石川全域
2025年7月7日
コークについて
特に水性タイプの充填材を指すことが多いです。そのため、壁紙の端や室内の細かい隙間に使われ、はみ出しても濡れタオルで拭き取れるという扱いやすさが特徴です。また、防水性や気密性を高める役割があります。
壁紙の端や室内の細かい隙間とは、例えばですが、天井と壁にできる隙間や巾木とクロスにできる端や隙間などです。
施工をする際は、施工前に古いコークの除去・養生・プライマー処理などの下準備が重要です。
次回は、前回お話ししたコーキングと今回お話ししたコークの違いについてお話します。
以上、藤山綾花でした。
インスタを随時更新しています。
過去の施工事例・イベント詳細などを公開していますので是非、
ご覧ください!!
↓をクリックして下さい。
石川県(金沢市・野々市市・白山市・内灘町・津幡町)で断熱リフォーム・リノベーションをお考えの方は、施工事例、プランニング、価格等、どんなことでもセイダイリフォームにご相談ください!
※当ブログの画像の保存やコピーはご遠慮願います。