石川全域
2025年6月3日
動物と暮らす家 ペットと人が心地よく過ごせる住まいへ
本日は「動物と暮らす家」をテーマに行ったリフォームのお話をいたします。
動物と暮らしていくにはどんな悩み事があるでしょうか?
フローリングが滑りやすく、犬の足腰への負担が心配
猫が高いところに登りたがるが、安心して遊べる場所が少ない
ペット特有のにおいや傷への対策もしたい
人とペットがストレスなく共に暮らせる空間を作りたい
1. 滑りにくい床材への変更
ペット専用のフローリング材を採用し、足腰にやさしい滑りにくい仕上がりにもできます。お掃除も簡単な素材で、清潔さも保ちやすくなりますよ。
2. キャットウォークとステップ設置
リビングの壁面に猫用のウォークとステップを造作。高低差を楽しめる遊び場をつくり、猫の運動不足解消にもつながります。
3. ペット用ドアの取り付け
各部屋に小型のペットドアを設け、動線を自由に。ドアを開けっ放しにする必要がなく、冷暖房効率のアップも期待できます。
4. 消臭・キズ防止機能付き内装材の使用
壁紙や腰壁には、消臭効果とキズに強い素材を選定できます。見た目の美しさと機能性を両立させることも可能です。 ※効果は各状況で差が出ることがあります。
ペットは大切な家族の一員。人と同じように「暮らしやすさ」を考えることで、住まいはもっと心地よいものになります。
ペットと快適に暮らす住まいづくりをご検討の方は、ぜひ一度ご相談ください。
以上、営業の村谷でした。
インスタを随時更新しています。
過去の施工事例・イベント詳細などを公開していますので是非、
ご覧ください!!
↓をクリックして下さい。
石川県(金沢市・野々市市・白山市・内灘町・津幡町)で断熱リフォーム・リノベーションをお考えの方は、施工事例、プランニング、価格等、どんなことでもセイダイリフォームにご相談ください!
▼▼ 断熱リフォーム・リノベーションのご相談はこちらから! ▼▼
※当ブログの画像の保存やコピーはご遠慮願います。