石川全域
2025年9月9日
外壁塗装について
外壁塗装とは、家の美観を保つだけでなく、雨風や紫外線から建物を守る大切なメンテナンスです。
外壁塗装の種類と特徴
・ウレタン塗装:柔軟性があり、細かいひび割れに対応が可能。耐用年数:約8~10年
・アクリル塗装:安価だが耐久性は低め。耐用年数:約5~8年
・シリコン塗装:コスパがよく人気。耐用年数:約10~15年
・ラジカル塗装:紫外線に強く長持ち。耐用年数:約12~17年
・フッ素塗装:高耐久でメンテナンス頻度が少ない。耐用年数:約17~25年
・無機塗装:最高クラスの耐久性。耐用年数:約22~30年
外壁塗装しなかった場合
雨漏りや白蟻の発生や、外壁材の腐食、修繕費が高額にる可能性等が外壁塗装しなかった場合起こりうるものとしてあげられます。
以上、藤山綾花でした。
インスタを随時更新しています。
過去の施工事例・イベント詳細などを公開していますので是非、
ご覧ください!!
↓をクリックして下さい。
石川県(金沢市・野々市市・白山市・内灘町・津幡町)で断熱リフォーム・リノベーションをお考えの方は、施工事例、プランニング、価格等、どんなことでもセイダイリフォームにご相談ください!
※当ブログの画像の保存やコピーはご遠慮願います。